タイトル画像

 

基礎体温を妊活でつけ始めた方、

普段からつけている方、まだの方も

女性のホルモンは大きく2つあります。

 

基礎体温の中では

4つに時期が分かれます。

卵胞期➡排卵期➡黄体期➡生理期

 

好調の卵胞期の後は、過食やイライラ、肌荒れ、冷え性、生理痛など

その時によって、症状が出てきて、辛い方におススメ

その症状に合わせて、また、ホルモンの時期に合わせて

あたなに、ピッタリのヨガのポーズを組み合わせて

つらい症状の改善をはかりましょう🌸

 

 

 

Happy妊活ヨガセラピーでは、カウンセリングも重視しています。

妊活中の辛い症状の時にも、誰かに話すことで気持ちが楽になります。

ココロと繋がっているカラダに影響が出て来ることもあります。

 

ご興味のある方は、LINE公式で繋がってみませんか?

いまなら、イライラのストレス改善のツボ5選のPDFをプレゼント

※プレゼント受け取りは、コメントまたはスタンプ送信でもらえますグッ

友だち追加

 

また、少しづつ更新していきます。

興味がありましたら、繋がって頂けますと嬉しいですハート

 

フォローしてね!