この浦臼鶴沼日記の続きです

 

……

 

前回は鶴沼公園の外周歩く直前ですたが、時間的にはそこまでで約20分くらいの日記なんですよね^p^

今回も約30分くらいかなw

 

駐車場の階段を下りて、外周に行きます

こんな感じでわりかしちゃんとした歩道がついてます

ですがよく見なくても幅1mもない歩道のすぐ横が沼なのに手すりも何もないんで危険ですよね^p^

転落しても縁の方はんな深くないとは思うますが雨の日とかは歩きたくないですな

ふっとい樹の切り株が

まあ樹が台風とかで鶴沼方面に倒れてきたら大惨事ですしね

前方にちょっとした桟橋?が(ってウッドデッキですね

こんなほんのちょっと出っ張ってた所で景観も何も変わらんでしょうが、ふいんきは素敵

案内標識があるます

一見なんて書いてるかわからんですが、←はボートデッキ、→は日本庭園ですね

桟橋の上から中島とボートデッキの方をパシャリ

 

鶴沼は湧水湖らしいですが確かに所々湧水っぽい所が

でもこんな判り易い水路も

崖?の上には高野山真言宗 樺戸山 金剛寺が見えますね

鶴沼周りに凄い数のお地蔵さん?あるますがこの寺のです

前も言いますたがお寺さんは色々許可面倒そうなので廃寺以外さっと紹介^p^

 

 

温泉の対岸?に来ますた ってキャンプ場にはこっち側から入るのがメインなのかな?

管理棟

こういう屋根の形って大雪とかに強いんでしょうかね?

まぁ冬は閉鎖されてるかもですが

 

各種看板

釣り禁止は他のHP見ても結構がっかりされてる人も多いですが、

そもそも湧水湖ですし生息してる魚も限られてるでしょうしね

 

スワンボート群

スワンじゃないのも混ざってますがw

波止場ですが

って1スワンはエレキスワン、要はモーターボートなんですなw

すげえスピードでこういうのが走る姿想像したらシュール

調べたら30分700円、しかも免許不要みたいですのでぜひどぞw

 

各種看板その2

鶴沼公園案内図は日本庭園の鶴の絵の裏のと同じです(つかこの図の裏も同じ鶴の絵

この田園空間博物館(浦臼・月形の各種名所や史跡の総称)、今も整備されてる所はどの位なんでしょうね?

 

こじんまりとして素敵な四阿

小さい池

蓮がたんまり浮いてたのでその時期にまた来ようと思うます

 

さて上記鶴沼公園案内図を見て気になってた動物小屋方面へ

写ってるのが鳥小屋・ポニー小屋の筈ですが……

……残念ながらどの小屋も、動物の気配はしませんですたorz

まぁ今も動物と触れ合えるのならその旨を宣伝してない訳ないですしね

アルパカかダチョウ飼ってる所ってどこだっけ?北竜だったかな?

 

ですが元ポニー小屋と思わしき建物(今はトラクターとかの倉庫になってます)はいい感じの馬舎ですたね

鳥はともかくポニーとか殺処分した訳じゃアルマーニ^p^どこかの農家で飼われてるかもですね

 

やっぱ遊具系の高さ低くなったなー

鶴沼から小川が引かれていますた

バンガロー?が見えてきます

キャンプ場側に渡る橋部分

水門マニアなんで(チガウヨ)写さざるを得ない!

サニタリーハウス

要はここで調理とか出来るのかな?知らんけど^p^

トイレとかだったらすまん^p^

ってこっちが炊事場っぽいですね

キャンプ場全景を写そうと思うますたが、何かでっかいテント張った人がいたので断念

 

池のほとりから

おお、この角度で浮見堂を見るのも新鮮ですね

 

梅の木かなんか? 臭いは特にしませんですたが
 
百合かなんか?
 

野外ステージとイベント広場

活用してるふいんきはあるませんですたが時期がアレですしね

 

でっかい四阿とトイレ

 

最後に自分への挑戦状とばかりに^p^温泉へ繋がる石の階段があるますた^p^

ま、これくらいなら……(疲労困憊

 

この後普通に温泉に入って、普通にバス乗って帰りますた^p^

この時は特に事件も何もなく終わりますた、この時はなー(この時じゃない時は別日記参照^p^)

木製のバス停もいい感じ

中はちと汚いが^p^

 

……

 

後半駆け足気味ですたが、以上鶴沼一周日記ですた

そのうちソロキャンプしにも来たいですねー まずは自分が入るサイズのテントをだれか買ってくさい!