この日記の続きですが、日記というより廃墟日記の意味合いのが強いかも^p^

 

……

紅葉の時期でもあるますが、どっちらかといえば草木が枯れて来て廃墟等も見やすく、入りやすくなってくる時期でもあるます

という訳でこどもの国の後、以前行って藪の為進入断念したとある所に……

 

ゴシカァン!

ここですね……ちぃ施設のドアップだけじゃなく全体を写す事覚えた^p^(遅

砂川市立一の沢小学校跡です

以前の日記

 

 

ではラベンダーの時期に行っててもじゃもじゃだったし、書いてる通り併設されていた神社が別の場所に移設されているのでもしかしたら(糞砂川の行政のせいで)解体されてるかと思ってますたがひとまず無事でよかった

 

トリアーエズ入り口から

上の日記でも写した向かって左の門柱と学校名

まぁあまり変わってません

上部にトロッコの車輪?のようなものが 別に固定されてなく動かせます

この上には以前

他のHPからの転載ですがオブジェ?らしきものがあるますた

でもこの車輪は使われてないようです……どこについてたもんだこれ

向かって右の門柱の上にも何か載ってた形跡

道が荒れる前ここに訪問したブログ何個かありますが残念ながら情報なかったです

 

道入ってすぐ右手にある廃施設 ほぼ原形あるません

煙突の様なものが立ってますた 用務員室の円筒ストーブ用かな

裏周って覗けばストーブあったかもですが確認めんどかった^p^

 

すぐ右の、昔神社があった所付近

移設されたとはいえ一応痕跡は残ってますね

一番下の木の案内柱?

他のHPの画像ですが多分これですね

一応紅葉日記っぽく^p^元神社の所に生えてたモミジ

秋には生徒達や参拝者の目を楽しませてたのでしょう……

ですが下を見ると小学生の脳症を抉り出すトラップゲフン!

いがぐり

ってわたしよくわかんないけどただでさえ通学路が急な坂なのにいがぐりトラップまであるとか学校としてどうなの^p^

もしかしたら閉校後に植えたかもですが

 

坂を登りきると

 

まだ無駄に構図に拘る^p^ 閉校記念碑ですね

 

昭和62年閉校の割に状態は悪くないですが上記神社の他、

他HPで言及してます閉校後数年程工房(共同作業所)として使われていたようで、少なくとも神社移設前までは草刈り等されてたらしいです

 

さてまた長くなってきたのでこの辺でゲフン!校舎の方へ

って校舎じゃなく体育館らしいです

立派な建物ですがやはり横側の壁とかボロボロ 積雪によっては今年でおしまいかもですね

因みに屋根の一部が剥がれてるようにも見えますが、グーグルマップで見ると三角形の採光窓のようですね

向かって右にプレハブっぽいのが建ってたらしいですが見当たりません 少なくとも2017年時点で撤去してたらしいです

正面から

水没はしてませんが雨の後なんで手前側水びだしです スリッパにはきついお(またスリッパかyp

正面階段

いつものように玄関窓にカメラ押し付けて内部撮影

って上の写真とか見ても普通に横とかに大穴開いてますね^p^

草酷くて外周は撮影しませんですたし穴が開いてても進入はしませんので中身の写真は

 

 

こことかで^p^

 

校章跡?時計の跡?

つい最近まで使用してたので電線が繋がってますね

バックネット?とビニールハウスの骨組み

何と敷地内には携帯の電波塔?

我路の郵便局の所にもあるけど設置したのなら年に1回くらいは草刈りに来いや〇TT^p^

 

こんな感じですね

上記通り神社は移設しますたし除草もしなくなったので、もう自然に帰るだけかもしれませんね

岩瀬牧場や黒瀬農園、かもい山等に行くついでに興味があれば雪で倒壊する前に気を付けて見学に行ってみてくだしあ

 

おまけ 学校に登る坂道の向かいの

おまけ2……ってストビュー見て気付いたけどこんな真っ赤な家あったっけ^p^

いや流石に何度も通ってるんだし気付くだろ自分^p^ま、一の沢小学校も門柱も最近気付いたけど^p^

2014年のストビューなので今もこの色かは判りませんがマップにはまだあるので紹介、レンタサイクル貸してるホロウフィールドさんです

 

……

 

その3に続くー

もう紅葉も終わりかけるし早めに日記にせねばねば

 


北海道ランキング

最後にクリックしてねprpr