2022年7月17日

祭りウォーク2 川崎大師風鈴市

に、2人組で参加しました。


川崎ウォーキング協会の例会で、
何回か、歩いています。
今年も中原平和公園から歩き始めます。

東横線の近くの工事はまだ続いてます。

ブレーメン通り、
店頭にも色々なブレーメンの音楽隊のオブジェ。

江川せせらぎ遊歩道、
涼やかで歩きやすい道でした。

南武線武蔵新城駅、第三京浜を過ぎて、
南武線沿いを歩きます。
かながわサイエンスパーク、Mitutoyoと通過です。

二子坂戸緑道からの二ヶ領用水沿いへ。
武蔵小杉を過ぎます。

御幸跨線橋から、横須賀線、貨物線なので
貨物列車も走ってます。
新川崎駅を過ぎたあたりから、
雨が降り始めたものの、雨宿りする場所もなく、
新川崎創造の森の奥にあるトイレ軒先まで、
ずぶ濡れとなりました。

小倉跨線橋を渡り、南武線矢向駅、
この辺りで、雨も止みました。
その後、川崎市内へ、
途中、エネルギー補給をして
大師公園へ、川崎大師の側でゴールとなりました。
今年も参道のお店での風鈴市でした。

この日のルート、
スタートから一旦ぐるっと回ってから、
川崎大師に向かいます。
ぐるっと回るだけで疲労困憊でした。