ふ2022年熱田伊勢初詣ウオークからの帰路です。
3日目のスタート地点の松阪に戻り、
松阪から東京に戻ります。
伊勢湾岸自動車道、松阪インターから乗ります。
名古屋、大阪方面へ。
四日市ジャンクションからも
引き続き、伊勢湾岸自動車道にいくと
直ぐにみえ朝日インターを通過です。
ナガシマスパーランド、名港トリトン、
夕暮れに映えます。
名古屋南ジャンクションも
伊勢湾岸自動車道 豊田、東京方面へ。
豊田ジャンクションで新東名方面へ。
豊田東ジャンクションて新東名へ。
ここで伊勢原ジャンクションから横浜町田で
13 km、45分の渋滞情報、
解消してると良いのですが。
順調に進んでいたら、大和トンネルから
4 km、40分の濃い渋滞に。

渋滞前に、足柄SAでトイレ休憩です。

順調に進んでいたら、大和トンネルの渋滞は
解消してました。
東京料金所、7010円でした。
その後は下道を走り、帰宅しました。

この日のルート。
三重県の丸、下は伊勢神宮、うえが松阪です。
総走行時間 6時間8分
総走行距離 460.8 km
平均時速 75.1 km