山行日 2024年5月23日 天気曇り
メンバー みぃちゃん 
コース 郡界尾根ー後袈裟丸ー八反張りのコルー前袈裟丸山ー小中川本流左岸尾根
行動時間 6時間41分(休憩全て含)

平日休みで袈裟丸山近場で好きな山の一つです。みぃちゃんとのんびりと歩いてきた

郡界尾根は初めてらしいので、新鮮に感じるかな

尾根に登り上げた所でスミレ


ミヤマザクラらしいです


視界も開けて袈裟丸山が見えてきます。このコースで一番な場所から


裏年となった袈裟丸山界隈は色味がなくて寂しいものですが森林浴にはちょうど良い


ん〜森林浴


影ってしまってるのでミツバツツジもイマイチだな


わずか咲いてるシロヤシオ良い年にはこの辺りはシロヤシオが多く咲くのだが残念です






シャクナゲもイマイチ


今年のシロヤシオはこんな感じのものばかりです


咲きたて?新鮮なシャク


後袈裟丸までもう少しのところにはミツバオウレン


後袈裟丸にとうちゃく。早いけどここで餌の時間とした直射日光を受けるけどそれほどでもなかった。さてと腰を上げコルへ向けて降りて行く


期待通りにコルにはユキワリソウ咲いてました。庚申山のはコウシンコザクラというらしいから、ここにあるのはケサマルコザクラか。きっとそうだよ違いない😆

庚申山のも袈裟丸山のも同じ個体のユキワリソウではないのかな次回はDNA鑑定でもしてみようと思った。そもそもコウシンコザクラなんて学会でも上がってないしね。勝手に名前変えたらダメじゃね👎ともあれユキワリソウは好きな花自生してるだけで充分だ


これは何かしらね?わからないですね


コルを過ぎて前袈裟丸山までは少しの登りその中にあるシャクナゲ群生地では例年よりも控えめに咲いてました


特徴ある木枝ぶりが素晴らしいね


後袈裟丸を振り返る


まずまずのシャクを見る事ができた前袈裟丸山で休憩してから小中川本流左岸尾根を降ります。最近はSNSの影響かメジャーになっちまった


新緑の気持ちが落ち着くような尾根道


この尾根実はコシアブラがかなり多く有りましたツリークライミング3級位な木が多かったので登らないと採取できない


本流に降りてきた所でクワガタソウ地味な花だけどこの花も好き

後はしっかり踏まれた踏み跡を辿り駐車場まで戻りました。今年のツツジ類はほぼ残念だけど好きな袈裟丸山をまた歩く事ができ喜びの山旅でした。ありがとうございます😊