山行日 2024年5月6日 天気 曇り
メンバー まゆちゃん
コース 折場登山口ーつつじ平ー雨量計測所ー小丸山ー避難小屋ー前袈裟丸山(復路は往路を戻る)
行動時間 6時間30分(休憩全て含)


毎年恒例となる袈裟丸山のアカヤシオを愛でにまゆちゃんと出かけてきました。


ここ最近の袈裟丸山アカヤシオの頃はネット情報でマイナールートを歩く人が多くなり残念な気持ちもある。今回は至って普通に折場登山口からのピストンで歩きました。毎回思うのですが、なぜここだけが笹原剥き出しなのか?放牧でもしてたかな😆


色味を感じない山肌は数年前の不作の時とおんなじだ


賽の河原手前だったかなアカヤシオ花付きも悪くしょぼい


子袈裟手前になると流石に見栄えのする風景が広がります


アカヤシオを懸命に写そうとしているまゆちゃん








最近は歩く人が多くなってしまったあっちの尾根の方が色がありますね


程なくして到着。山頂は意外と寒くていそいそと戻ります。赤城山


避難小屋中は快適に過ごせそう


子袈裟まで戻りました足尾や日光方面が見えてます


折場コースから袈裟丸山を遠望して駐車場まで戻りました。


裏年とは言え袈裟丸山のアカヤシオは簡単には裏切りませんね。これからはミツバやヤマツツジやシロヤシオが咲き誇りますが、どうやらツツジ類全般的に今年は裏年のようで寂しい感じの様子です。それでもまだ袈裟丸山で遊びます。

ご覧いただきありがとうございました。