冷風付き山鉾巡行見学・京都祇園祭後祭 | arukearukeのブログ

arukearukeのブログ

ウッドベースを弾いて、音源と共演し、楽しんでおります。
最近は、昔やってたラップスチールギターを引っ張り出してきて、楽しんでます、
健康のため、5000歩を目標に、歩いています。

実は、祇園祭の宵山も山鉾巡行も御神輿も(前祭り)

ぜ~んぶ、パスしました、

「暑すぎるなぁー」というレベルではなく

僕にとっては、

「命がけで山鉾を見に行くか?」

という問いに答えなければなりません(笑)

 

で、きょうは(7/24)は後祭り

 

きょうを見逃したら、来年です

 

幸いにも山鉾達は背が高いので

よく見える場所を陣取らなくても

お祭り気分は大丈夫ですよ

 

今年初めて、花笠巡行が、

桜でだんだん有名になってきた旧成徳中学から出発することを

知りませんでした

 

 

 

烏丸通も、ほどよい混みようで

 

烏丸通り仏光寺辺りにて

 

 

 

暑さでぶっ倒れない後祭り見学の自衛策は、

自転車で移動、大丸さんに駐輪

大丸さんの四条通りの東出入り口にやってきました

 

出入り口が開いたままになっていて

冷風が中から吹き出てきてます

 

出入りお客様のじゃまにならぬよう

ぐっと隅のほうに身を寄せて

身体の半分ぐらいが冷風に当たる遠慮体制をとる(笑)

 

なにやら四条通りに机を置いて

榊を並べたり、

背広を着た大丸の”えらいさん”らしき方が

準備をなさっています

 

一連の流れから

巡行してくる山鉾に大丸さんが”ご挨拶”される

山鉾の方も大丸さんに”ご挨拶される”

マラソンでいうたら

給水ポイントですね(笑)

 

しかし、他人事ながら

背広姿で長時間お待ちになってる”えらいさん”の

身を案じました、

「大丈夫かな~」

歩道と車道の境目に机を置いて

ご挨拶されるので、

アーケードの下で待つわけにはいかないのです

 

大丸さんのおかげで

ほんとに涼しく見学できました

 (家にいるより涼しい)

 

先頭は橋弁慶山です

 

 

堂々たる”南観音山”

 

 

たまたま偶然、大丸の四条通り東側出入り口から

出てこられた観光客もおられました

「これなんやろ?」

「なんかええときに出くわしたみたいやな!」

 

 

再建された”大船鉾”は

姿が美しいですねー

みとれてしまいます

 

 

 

 

というわけで

大丸さんのおかげで、たいへん涼しく

”祇園祭山鉾巡行後祭り”を見学できました

ありがとうございます!