TwinkleJoyo2019  (広大な丘公園一面のイルミネーション) | arukearukeのブログ

arukearukeのブログ

ウッドベースを弾いて、音源と共演し、楽しんでおります。
最近は、昔やってたラップスチールギターを引っ張り出してきて、楽しんでます、
健康のため、5000歩を目標に、歩いています。

ほんと、年末にしては暖冬だ、

ここ2~3年、寒くて行ってませんでした、

TwinkleJoyo2019

京都府南部・城陽市の山手の広大な公園(丘)一面に、

繰り広げられる、イルミネーションです (本日25日で終了です)、

 

この気温なら大丈夫!、

京都地下鉄・新田辺行きに乗って、近鉄寺田駅下車、

近くのバスターミナルから、シャトルバスが出ています(150円)、

すぐにバスは発車して、JR城陽駅も経由して、

住宅街をぐるぐる回って、会場に到着、

 

上り坂もちゃんと歩けました、よしよし!

 

地域のいろんな団体さんが、イルミを制作、

中でも、上大谷友が丘自治会さんのが、ずば抜けて、おみごと!

続けて写真をアップします、

 

公園(丘)の頂上から下を見下ろすと、こんな美しい光景が見れますよ!

 

頂上には、こんな仕掛けもありました、

奏者を指揮できるようです、

♪が動きます、指揮者はあなた、

 

このまるのそばで、指揮者みたいに、手を動かしてみてください、

 

今宵の夕飯は、サイゼリア、

あさりのパスタにチキンとハンバーグ、

お店、若い人が多かったです、お友達同士の話がはずんで、

わ~わ~がやがや、にぎやかで活気あふれるサイゼリアでした、

 

歩いたのはイルミ会場のみ、7980でした。