これは、わたしが無料占いで経験を積んでいた時の話です。

プロになる前、私は某SNSで無料タロットモニターのトピを立てては
タロットの実践を積んでいました(*^_^*)

タロットを趣味でされている方から依頼があり、
出たカードも教えてほしいという事でした。

私は出たカードと共に、鑑定結果をお伝えしましたが

私は見事に外して、お気を悪くさせてしまいました。

普通の相談者様だったら、クレーム言って終わりですが・・・

その方はタロットの知識を持っています。

よって、鑑定結果が外れた事だけではなく、
私のカードの意味の捉え方までを厳しく指摘してきたわけですね


「○○のカードは本来はこういう読み方ではないのか
「とにかく○○のカードはこういう読み方じゃない」


という風に指摘をしてきました。

確かにタロットカードはたった1枚だけに、複数の意味が込められています。
その意味の中でどれが正しいでしょうと言われたら・・・

厳密にいうと、それぞれが正しい。



その依頼者さんがいうように、「○○の意味ではなく、○○の意味が正しい」
とご自分でそれが正しいと思うなら、それがその人にとって正解な訳です。

私が出したカードだけ教えてあげれば良かったと思いました。
でも、それじゃ人に占ってもらう意味がなくなります


それ以前に、タロットの解説書はたくさんあり、解説書が違うごとに
全く違う意味が割り当てられています。

この点で、結局どっちが正しいのってなって、戸惑う人も多いわけなんですね~。

私もたまにあります。
ある解説書見て、このカードはこういう意味でホントにあってんの
と疑ったりもします


例として、「好きな人が今後現れますか?」という問いに対して

一番妥当なカードとして「恋人」を思い浮かべるでしょうが・・・

実際は「星」が出ました。

星も希望を示すカードだからこれから好きな人が現れる可能性は
充分にあると読み取れますね。

でも、なんで恋人じゃなくて、星が出たのか

タロットは偶然性を用いる占いだから、
星が出た理由もどこかにあるはずです。


もしかしたら、「好きな人が現れますようにと強く希望することで、出会いがあるよ」
というメッセージを示したかったら星が出たのかもしれません。


「恋人」が出たら、
「もっと男の人と遊んでみると出会いが見つかるよ」というメッセージかもしれません。


リーディングする人によって、
読みやすいカード、読みにくいカードもあると思いますし

また、相談によって適切に読めるカード、そうでないカード
またそれぞれの解釈が違えば、出てくるカードも変わってくるかもしれません。

これは私の考えなのですが・・・

問いに対して、
リーディングする人それぞれに合わせたカードが出てくるんじゃないかと

ここらへんは、読み手のセンス・感性の違いだと思います。

私のところに来た相談者さんは、いつも○○のカードを
私と違う意味でとっていて、それでいつも占っていたんでしょう。

私はそれ自体、何もおかしいことだとは思いません。
「ただお互いに感性が違って、タロットに対する考えもそれぞれだった」
それだけの事です。

ただ、私が占いを外した方なので、
私の読みが間違っていたという事になってしまいますがね。


かと言いつつ、相談者さんは「タロットカードはこういう読みである」
という固定観念に縛られ過ぎていて、私にそれを押し付けようとしてきたんです。


タロットってこんなに固定観念をもってやるものなの
って思っちゃいましたσ(^_^;)

私は基本独学で確かに知識も偏っているところもあるかもしれませんが、
色々な解説書を読むと、タロットの意味の覚え方については大体こう書かれています。


「最初は本を参考にしながら、意味を覚えていきますが、
慣れてきたら、自分なりに意味を作っていきましょう」と・・・


その解説書に書いてある意味だけがすべて、とは書いてません。
(それもかねて、私がタロットについて述べている記事もそのすべてではありません。)

鏡リュウジ先生も、「タロットはイメージの世界」だと言ってます。

人の数だけイメージの数があると思います。

もちろん、その中には自分にとって、
正しいイメージとそうでないイメージもあるかもしれません。

私のイメージと相談者のイメージもまた違って当たり前なように・・・

イメージはたくさんあればあるだけ、カードも幅広く読むことが出来ます。

イメージが広い分だけ、実際にタロット占いをしたときも
答えが広がるという事です。


同じカードをいつも同じ意味で取れば、同じ答えしか出せません。


というより、湧き出たイメージを左脳で排除してしまう方がもったいないです

命術はともかく、卜占は湧き出たイメージを、その都度排除していったら
出来なくなってしまうんじゃと、思います。


相談者さんも、タロット占いを続けてきて、
色々なやり方や考え方にこだわるようになってしまったのかもしれません。

もちろん、プロとしてやる以上は的中率を上げるための勉強は大事です。

けれど、タロットの占いの基本的な部分を忘れてしまっては、と思います

本当はシンプルで、それだけでも奥深いものがあるという事を忘れずに
タロットの勉強に、励みたいですね(´∇`)



ペタしてね