{DF11E9BB-7259-43B2-BF76-267E86D9A76B}

金運築地カレンダー
オーガニックダイア
東大院受験生   小泉寛

タネ  (在来種、F1、遺伝子組換え)どの野菜を食べて入れば健康なんだ!?!??



在来固定種の野菜、貴重ですね。
たぶん、無肥料&無農薬で仕上がりますね。

肥料(有機も)と農薬漬けの野菜は恐ろしいです。
食べれば食べるだけ硝酸態窒素が消化オーバーで体に溜まり腸内を腐敗させるそうです。
それらは、放置しておくと溶けます。

固定種の野菜は自身の種を残すために一生懸命ポリフェノールを作って害虫に食べられない努力をするので、安全で栄養価も高いです。
こちらは、水分は減少して萎びても溶けません。


ビーガン

今はアメリカ風の呼び名になっていますが、戦前の日本の食事そのものなのです。当時は庭先に畑がありその畑から一番美味しい時の野菜をちょっと煮立ち焼いたりして食べていたんです。僕が生まれが場所は茨城県の石岡です。特定するとインターチェンジのど真ん中でした。行った人はわかるとおもうのですが、ポツポツと民家があるくらい。全て一族の村です。

調理するマキ(燃料)は林や森にいって落ちている小枝になります。今みたいにひねれば火力が得られる筈もなく貴重品です。燃えたマキはお風呂の種火にします。さらに、燃えたマキはコタツの中に入れます。危険ですよねコタツの中はCO2で死んでしまいます。

こんなことから理解してもらえるのは、野菜を煮立り焼いたりしていない。程よい程度であるしかなかった。

そこに、塩をふり食べるしかなかった。その事が、元気で入られた秘密なのです。