振り返れば、

69歳で認知症を発症した義母は、

亡くなるまでの17年間もひとの世話にならなければ生きられず、

最後の10年間は植物状態のようでした。

 

私が思うに、

義母が認知症を発症した主な原因は、

O 身体的には、

  病院嫌いで、糖尿病と高血圧を放っておいた、

O 経済的には、

  義父が仕事を辞めて収入が減り、年金のみになった、

O 生活的には、

  掃除、洗濯、料理が苦にならなかった、

O ひとりで電車やバスに乗って、どこかに行かなかった、

O  買い物はサンダル履きで行ける近所のみだった、

 

などなど、思いだすと、

この先、私が一番恐れるのは、

認知症発症なので、

長患いした義母のようにならないことなので、

 

ならば、と、

身体に不調を感じれば、ただちに病院に走り、

家事は適当にこなし、

老夫も適当にあしらい、

を、心がけているのだが。

 

元来の外出好き、

家事のなかで特に料理が不得意の私は、

時として、

日に3度の食事の支度がほとほと嫌になってしまい、

ご飯作りばかりしていたら認知症になってしまう、

あぁー、嫌だ、嫌だ、

と、

昨日はほんの少しの刺激を求めて、

改札口が東口と西口のふたつだった最寄り駅に、

3月末、もうひとつ、北口の改札口が開業したので、

そうだっ!

新し好きな私は、

新しく出来た北口の改札口から電車に乗ってみようっ!

 

 

左側の長くて急な階段は足で上る元気がなく、

右のエスカレーターで、改札口へ。

 

 

ひとり楽しく、電車に乗って、ひと駅先へ。

そこには、駅から徒歩5分、

「しまむら」と「ダイソー」があり、

もっとも、我が町にも、自宅から自転車で行ける範囲に、

「しまむら」と「ダイソー」がありますが、

昨日は3月末に開業した改札口を通って、

電車に乗ることが目的だったので。

 

結局、買い物は、

「しまむら」で2足380円の靴下と、

「ダイソー」で、孫のおもちゃ2点のみでした。

 

帰路は我が市のコミニティバスを利用して、

車窓からあちこちの桜を楽しませてもらいました。

 

そんな午後1時からの3時間おひとりお出かけに満足して、

帰宅すれば、

早くも夕食作りの時間で、

午後5時半には夕飯を食べたがる老夫が、

「今夜のおかず、なに?」

と、一番聞きたくない言葉を投げてきました。

 

駅前のチューリップ

 

 

     にほんブログ村 病気ブログ 人工肛門・人工膀胱へ   

      にほんブログ村

 

    にほんブログ村 シニア日記ブログ 70歳代へ
    にほんブログ