こんにちは!

娘息子は今年から週1回、
プレ幼稚園に参加することにしました(^^)

付き添い有りの午前中だけですが
幼稚園で過ごせる貴重な時間、

園庭で遊んだり小麦粉粘土を
作ってみたりと親子で満喫しています。

まだ通い始めたばかりで、お友達と
遊んだりする姿は見られないのですが
これからどうなっていくのか楽しみです♪



プレに通わせるにあたって
準備した上履き、


自分でも簡単にスッと履けるよう
大きめにしてみました。

うん、いい感じ(^◇^)

はじめての上履きにご機嫌なお2人◯


ちなみにプレは2歳〜とのことでしたが
ねえねと一緒に弟君もどうぞと
言ってくださったので
1歳の息子も共に通っています。

1年間保険料800円×2人分
お財布に優しく

児童館と公園ばかりの毎日に
新たな刺激がプラスされました!


それから3歳の子は1日
幼稚園体験をさせてもらえる日があったので

こちらも、はじめての!
お弁当セットを購入〜


好きなの選んでいいよと言ったら
なんてことでしょう、
キャラクター祭り!わっしょい←

プリンセスにトーマスに
アンパンマンって…笑

キャラクター合わせたら
可愛いんじゃない?なんて
ちょこっとアドバイスをしてみると〜


↑プリンセスセットに決めたようです。

お手拭きだけアリエルのという
彼女のセンスとこだわりが見えますねえ*

よーし、これで美味しいお弁当
作ってあげるぞ、とはりきるママ

と、パパ!!!!!!


スーパーでお弁当に入れられそうな
可愛いおかずがあったよ〜と
たくさん買ってきました笑

いや、パパ、
すごい張り切るじゃーん、

こんなにお弁当に入りきらないよ〜
手作りのもの入れたいよ〜

なんて思っていたら


あ、れ、、、


ママもお弁当に使える
喜びそうな物買ってきてしまった←

ママが買って来たものは全て
100円ショップ(セリア&ダイソー)でGET!

おかずを入れるカップや
おにぎりをかたどる物、
海苔やハムチーズを簡単に形に切るパンチ、
お弁当の上に乗せる抗菌シート、
お弁当ピック…etc


おかずカップもピックも可愛いー♡
絶対こんなに使わないのに笑

これ使ったら娘喜ぶだろうな、
食べるの楽しくなるといいな、

なんて、こんな感じで
完全に親バカな2人でありました〜



・ママ、娘へはじめてのお弁当作り
・はじめてのプレ幼稚園
・娘1日幼稚園体験

は、また違う記事で
書きますのでお楽しみに☆

Twitter▷@aruka0823
instagram▷aruka0823
Facebook▷歩日 

ARUKA***