今日も寄って来ちゃいました・・・

 

お宝ザクザクのお店でお馴染み?

 

BOOK・OFFです。

 

 

 

今回は2本買って来たのですが・・・

 

 

その内の1本を紹介!

 

 

 

 

 

DC版:餓狼-MARK OF THE WOLVES-

 

 

帯付いて税込で1950円でした。

 

 

餓狼シリーズは決まってテリーを使うのですが

 

このゲームに関してはロックを使います。

 

 

中はこんな感じで。

 

 

動作確認も含め、早速遊んでみました。

 

 

NOW LOADING

 

読み込んでる・・・読み込んでる・・・

 

 

 

MARK OF~はOPが2種類あるのですが

 

個人的には・・・

 

 

 

ロックを主体にしたOPが好きです。

 

 

かっちょいいロック!

 

 

ロック vs テリー

 

 

最後は 親父譲りの 烈風拳!!

 

 

タイトルロゴもかっこいい!!

 

 

時間があまり無かったので1プレイだけやってみました。

 

 

やっぱ楽しい。

 

技・・・忘れてるけど(悲

 

 

WINポーズとセリフがまたかっこいい!!

 

 

 

”どこまでも足掻いてやる!!”

 

 

 

自分が持っているDC用アケコンは上下3ボタン仕様。

 

その為、横一列の4ボタンに慣れてしまっている私あるひゅは

 

操作に四苦八苦・・・。

 

何とかせねば!

 

昔PS2版で遊んでいたので

 

全く初めてのゲームではないのですんなり始められたのですが

 

久しぶり過ぎて・・・ダメダメでした。

 

でも楽しいね。

 

ドリキャスもこれからは直ぐに遊べる様に

 

手元に置いといてあげなきゃ。

 

 

 

欲を言いますと・・・

 

NEOGEOのROM版が欲しい・・・

 

 

 

 

 

 

では・・・またね。