植物の水の管理に | ズボラ母の節約子育て記録簿

ズボラ母の節約子育て記録簿

節約、懸賞、子育てに関してかいています

観葉植物 saxia「サクシア」プランツパズル植物長持ち体験モニターをさせていただいてます。

 「saxia「サクシア」プランツパズル」とは??

saxia「サクシア」はお水の管理を簡単にするシステムです。

今回は観葉植物寄せ植え鉢セットが届きました💕




 
ちょうど観葉植物が欲しかったところなので、凄く嬉しいです。


豪華🎶
なんと12個も入っていました。



水やりを簡単にするトレーがセットになっています。
このトレーには、特殊なウレタン
「アクアセル」がセットされています。




↑の画像のマーブル模様のものがウレタンです。
これのおかげで水遣りが簡単になるとのこと。

引っ越してすぐ(5年前)は、沢山の植物がいたのに、
枯らしてしまい、植物が少なくなった我が家。

このトレーがあれば大丈夫そうですね。

2ヵ月後、3ヵ月後、
どんな感じに育っていくか楽しみです 

 


ちなみに、



 ↑このような感じで届きましたΣ(゜Д゜ υ)
土が散らばっていて少し大変でした( ;∀;)

段ボールの下の部分に透明シートが敷かれていたので、漏れなどは無くて良かったですが、ベランダでいったん土を落とすのが面倒でした(^-^; 


送り方をもう少し工夫していただけたら良いなぁ。それか、運送屋さんのせいかしら??
まぁ植物だから、難しいかな??

 ✴️プランツパズルの仕組み✴️

植物用に開発された吸水、保水の優れる特殊なウレタン「アクアセル」が黒トレーの上にセットされていています。アクアセルが水を蓄えると鉢底の接地面から少しずつ、植物が必要な量だけ水が供給されるようになっています。

また、今回のセットは通常の寄せ植えのように1つの鉢に複数の植物が植えられていません。それぞれの植物がポットがついたままアクアセルの上にのっています。

通常の寄せ植えであれば、土の中で植物の根っこ同士で「けんか」してしまうことがありますが、プランツパズルの場合はそれぞれの植物の根っこは「部屋(ポット)」の中に収まったままけんかしません。それぞれの植物の根が他人に干渉されず自分が水を飲みたいときだけアクアセルからを水を好きなだけ吸うようになっているため、平和に過ごせるようになっています。
 


私は、植物は大好きなのですが
育てるのが下手( ;∀;)

こちらのセットでも枯らしたらどうしようと不安ですが
一ヶ月後、二ヶ月後どうなっているか、またご報告させていただきます💕





キャンペーン運営事務局ファンサイト参加中


株式会社ハクサン