*実家庭 | 《一生使える耳つぼ・メディカルアロマで差をつける》 家庭のセラピストから本格セラピスト&講師育成のsalon.de.berry

余生は、生き甲斐のガーデニングと畑で

おもいっきりのんびり楽しみたいと

埼玉から5年位前に家建てて引っ越してっちゃった

父と母

しばらくしてもともとあった土地の庭ではもの足りないと

隣の畑の持ち主から格安で200ツボ買うじじいとばばあ…

通る人、通る車、

みんな「なに?ここは?」状態でしばらく眺めて通って行く。

行く度に、土地が増えてたり、ビニールハウスが建ってたり、

お茶飲みスペースや、パーゴラあったり、小屋があったり…

全てばーちゃんの指示で動くじーちゃん。

間違いを見つけたもんなら、すぐさまダメ出し

おっかないばーちゃん。


ま、2人まだ若いからね。

じーちゃんは、取り合えずまだ体は動く。


(ちなみに見た目がばーちゃんじゃないので、みんな名前で呼ばされてます。ブッ)


以前私の別のブログで、色々載せてたなぁ。



アメブロでは、実家の庭は初?かな

先日お盆に帰った時の様子。

photo:01


あ、携帯で撮ったんだけど

外が眩しすぎて画像処理アプリの確認が上手く出来なかった上に

アプリ使用がごちゃまぜて変な色のもあってすみません( ̄▽ ̄)


photo:02



右に見えるのが実家の家の裏側。

私が撮った場所は、庭&畑の真ん中よりまだ手前です。

そんな感じです。


photo:03






photo:04







photo:05





とりあえず、全部ではないけどなんとなくこんな感じ。


個々に撮ったお花はまた後で…

ちなみに裏の林では、椎茸も栽培してます(笑)

しかも

先日、カブトムシ業者のおじさんが


「いいなあーこの場所貸して下さい。

カブトムシがタマゴを2000から3000産めばいいなぁ~」


話してたそうで…((((;゚Д゚)))))))

林近くのスペースを貸してました(爆

ビニールテープで簡単に囲まれただけの堆肥の山

業者は、幼虫が必要らしく幼虫スペースが設けられておりました。


すでに、バーちゃんがほっぽったミニトマトには、

数匹のカブトムシ、オスメスが。


今までも、普通に堆肥の山を一回ほじくると

デカデカ幼虫はゴロゴロ居たし成虫も林に普通に居たんだけどね・・・



畑や花の為には堆肥が大事だそうで、

いつもどっかの農家から買ってた?みたいだけど

今度からは、そのカブトムシ業者が堆肥を好きなだけくれるそうで、

ウハウハなバーちゃんでした。

スイカの皮も、捨てに行ってたよ(笑)

photo:06



とりあえず、お決まりのカブトムシ捕獲

クワガタもオスメス居たって~。


真昼間から、足元に居るなんてねー( ;´Д`)

田舎なのでそんなもんか…



暑い日だったけど、ここの当たりは地下水なので


蛇口をひねると、キンキンに冷たい水が!


気持ちよかったァ~~~♪