す近々BMWのスクーターを購入する為、現在乗っているスカイラインの維持費が不安になってきました。
何せリッター7〜8㎞しか走りませんから。

通勤で使うとなると、ガソリン代がアレです。
となると、軽自動車にダウンサイジングした方が賢明でしょうか?
でもなぁ〜、軽自動車って事故ると危ないっていうし、女性のお買い物カーっていうイメージが。
維持費は普通車よりも、断然安いだろうけどね。

そこで軽自動車を販売してる自動車メーカーのサイトを探しまくってみたところ、ありました!
乗ってみたいって思える軽自動車が。
スズキ自動車のジムニーね!
硬派な男のクルマって雰囲気が良し!


ところがですよ、このジムニー納車まで半年〜1年かかるんですと・・・。
え〜?そんなんじゃ間に合わないよぉ〜!
はい、次の候補、次の候補!
お⁉︎あるじゃんか、カッコいいヤツが!!
三菱自動車のekクロス君。


サイトからオンライン見積もりしてみたら、オプション色々付けて、な、なんと260万円越え!
高ぇ〜!軽自動車なんて100万円も出せばお釣りがくるもんだとばかり思ってましたよ。
でもね、クルマやバイクって実車を見てみないと分からないモノ。
いざいざ、三菱自動車のディラーへGO!

出迎えてくれたのは、オリーブグリーンのekクロス君、なかなか良い色で自分好み。
実はekクロスって、ボディカラーが結構豊富なんです。


なんだかチョット悪そうな顔してますね。
上からポジションランプ、ロービーム、ハイビーム、フォグランプになってます。
三菱のスリーポイントダイヤがチョットでかいような気が・・・。




運転席周りです。
背が高くボディがコンパクトなため、見切りはとっても良いですね。
驚いたのはインパネ周りの質感の高さです。
ヘタなコンパクトカーなんぞ顔負けの、出来映えの良さですネ。
空調スイッチなどの操作性も良好です。



ハンドル右側のスイッチ類が、このクルマの目玉、MI-PILOT操作スイッチです。
前車との車間距離を保ったり、走行レーンを自動キープしたりしてくれます。



後部座席広い!!
大人4名が長距離移動しても、大丈夫そうです。



最近の軽自動車のレベルの高さを実感した次第ですよ。



当初、軽自動車はセカンドカーに、と思ってましたけど、ここまで今の軽自動車の凄さを目の当たりにしたら、ファーストカーとして、十分に使えるんじゃないか、と思えてきました。
オンライン見積もりで出た金額にはかなり驚きましたが、値段相応のものはある感じですかね。
日産自動車が設計、三菱自動車が製造を手掛けた、渾身の一作と言えます。
車検も近いスカイラインを下取りに出し、ekクロスに買い替えるのも良し、としましょう!
ekクロスとBMWの400ccスクーターがあれば、何の不自由がありましょうや。