こんばんは

 

 

 

 

こちら山陰地方都市、涼しいどころか寒い朝でした。

 

 

13度で部屋着が半袖半ズボンはイカンですね。

 

 

長袖探しから一日が始まりました。ニヒヒ  → 前の日から出しとけ

 

 

 

 

 

    「どうしたらうっかりミスをしなくなりますか?」 〇〇県 ゆきちゃん(5さい)

 

 

 

 

敬老の日の夜のこと・・・

 

 

 

よーし、今回は日にちを空けずにブログを更新だ~音符

 

プレビュー画面にて、誤字・脱字・行間などをチェック。

 

オッケーグッ

 

「全員に公開」 画面に戻るためにクリック!

 

 

 

「・・・・・・・ん?」

 

 

何でこの画面なの?

 

 左矢印再現用画面

 

    今書いた画面は??滝汗

 

      あーーーっ!!滝汗滝汗滝汗

 

 

下書きに残っているか見るが、ない! あるわけがない・・・

 

 

      ・・・消えた ゲロー

 

 

2時間近くかけて書いたのよ、私書くの遅いから・・・笑い泣き ガーン

 

 

 問題の画面

 

原因はこれ!上矢印

 

ブログを書く をクリックしないといけないのを

 

間違えて ホームへ をクリックしてしまったから!真顔あせるあせる

 

この単純なミスで、2時間かけて書いたのがパー でございます。

  ぎゃお~笑い泣き

 

実はこのうっかりミスは、2回目なのです。 ニヒヒ

 

前回はくじけず、書いた内容を忘れないうちに

 

すぐ書き直しましたが・・ → 結果深夜に更新(いつもですが)汗

 

今回は、やる気をなくしました笑い泣き もうイヤ

 

 

 

自分のアホなミスを棚に上げて言いますが、

 

これらの文字の位置が近すぎではないでしょうか?ニヒヒ

 

これはまた間違えそうです。ゲッソリ

 

 

 

   

       対策 ①

    

上矢印あの文字をクリックしないように

 

ふせんでも貼っちゃいましょうかグッ

 

 

       対策 ②

 

ある程度書いたら、下書き保存しておくビックリマーク

 

 

 

ぐらいしか、思いつかないです真顔 ふぅ・・・

 

 

 

 

 

ちなみに

 

消えてしまったブログの内容はといいますと、

 

敬老の日に考える、「日本の超高齢化社会問題について」 です。

 

 

 

     うそです。

 

 

 

敬老の日の、我が家のことを書いていましたニヒヒ

 

せっかくなので少しだけ・・・

 

 

母は 「後期高齢者」 と国から失礼な呼び方をされる年齢ですが真顔むかっ

 

うちでは母の「敬老の日」のお祝いなど

 

一度もしたことがありません。

 

お祝いは誕生日と母の日だけですクラッカー

 

母の老いを認めたくない

 

甘ったれな私のせいかもしれませんが・・・真顔あせる

 

 

 

そんな我が家で毎年のように繰り広げられるやりとり

 

 

昼食後、家事をしようと立ち上がる母に

 

 

   私   「敬老の日だよ~」

 

   母   「どこに敬老がおんねん!」 ← 生育地は兵庫県なもので・・

 

 

 

 いいよ~ピンクハート それそれ!その言葉を待ってたよ~チョキデレデレ

 

 

 

 

気持ちは「年中敬老」 「年中母の日」 でいいんじゃないですかねぇ。  あ、父の日も

 

 

 

 

さて、これからプレビューを見て、更新しますけど、

 

間違えませんからね~筋肉ウインク

 

もし消えちゃったら、今日書いたのはなかったことにします(笑)

 

 

 

 

では、またラグビー ラグビーW杯開幕!