昨日のワークショップは神戸六甲アイランドにある絨毯ギャラリーにて開催されました。
天然塗料で手織りの絨毯は100年以上の耐久性があるそうです。
ライオンのロゴをあしらったゾランヴァリギャッベの絨毯が人気だそう。
お値段はなかなかのものですが、これがあると床暖房は要らない?
どうすれば日本でも高級絨毯が売れるのか?
これがお題でした。
四隅にドローンを付けて「空飛ぶ絨毯」として売るのはいかがでしょうか?
私の頭の中は、喜多郎と久保田早紀の曲が渦巻いておりました。
いつもポチッとありがとうございます🙏
← ←にほんブログ村


