『三色旗』は福澤先生からの福音書だ | 慶應通信で実学を学ぶ

慶應通信で実学を学ぶ

【第78期】2024年4月に文学部1類に入学しました。学びに終わりはありません。

夏スクの報告も一段落。皆さま科目試験に向けてアクセルを踏み込んでいるようです。

【簿記論】頭の中がこんがらがっています。
その理由の一つは「借方」「貸方」という意味不明な言葉にあります。

現金が増えたら「借方」へ。
意味がわからんワン。

タテヨコの計算が一致すると気持ちがいいですが、なかなかそうならない。

「世の中はそんなもんじゃ」と書いても合格はくれないだろうなぁ〜。




「経済社会学」特集!

修論に関わる実にタイムリーな企画です。

自分は「経済社会学」という言葉すら知らなかった…w(恥)


NPOと密接につながっているこの学問を究めたいです。参考文献も役立ちます。





【簿記論】は何処へ?



いつもポチッとありがとうございます🙏
にほんブログ村 大学生日記ブログ 通信大学生へ ← ←
にほんブログ村