実受験者数の日本一は明治大学 | 慶應通信で実学を学ぶ

慶應通信で実学を学ぶ

【第78期】2024年4月に文学部1類に入学しました。学びに終わりはありません。

志願者日本一は近畿大学と思っていましたが、それは延べ受験者数の話で、一般入試で実志願者数が一番多いのは明治大学だったとのデータが新聞に載っていました。都市圏が上位を占めるのは当然として、西日本では立命館がトップでした。



今回のアメフト騒動を見て思うのは、大学の偏差値や知名度を頼りに志望校を選ぶのではなく、その学校の教学理念や自分が大学で何を学びたいのかをしっかり理解して志望校を決めることが大切だと思いました。良い悪いはともかくとして学歴は自身の看板として一生ついて回ります。

ただそのことで人間を評価する時代は過ぎました。



いつもポチッとありがとうございます☁️
にほんブログ村 大学生日記ブログ 通信大学生へ ← ←
にほんブログ村