奈良県大和八木まで仕事で行ったので、そこに住むかつての上司に会ってきました。
彼は定年後にNPO法人を立ち上げてニートや引きこもりの就労支援を行なっています。設立13年ですでに職員が13人いるとか。自らカウンセリングを行い、人と交わることや仕事することの楽しさを広げているそうです。すでに76歳ですがそのバイタリティーには頭が下がります。
今は八木の景観保存地区の今井町の古民家を借り上げて新たな作業所を開設したそうで、若者をサポートするその新しい発想は、長年やって行き着いたところがここだったと。
ソーシャルイノベーションに関心を持つ私としてはなんとも素敵なお話を聞かせていただきました。22歳の時に出会った上司は、34年経った今でも私の人生の羅針盤として輝いていました。
いつもポチッとありがとうございます🙏
