夜スク第二回が終わりました | 慶應通信で実学を学ぶ

慶應通信で実学を学ぶ

【第78期】2024年4月に文学部1類に入学しました。学びに終わりはありません。

夜スク【産業関係論】2日目が終わりました。

講義中に仕事のメールが来てせっせと返事をしていたら授業が終わってしまいましたとさ…。


長期雇用のおかげで人遣いが荒いです。どうせなら終身雇用で棺桶入るまで面倒みてよね〜。
無理だよなぁ。
だって総理大臣ですら国民より自分のことが第一だもの。

それより科目試験なんとかせなならん(泣)


夜スクは週初めの月曜より金曜がいいと思います。
終わったらなんとなく開放感があって飲みに誘いやすいじゃありませんか。

この不謹慎さが停滞の原因ですね。


{2945E3DB-D4BD-42DF-A874-5F35C5DFD883}

今日はまっすぐ帰ろう。



テレビに流れる「排除」という言葉が胸に刺さります。

明石家さんまさんの「生きてるだけで儲けもの」という言葉に癒されます。

今の時代に必要なのは「排除」より「寛容」。





いつもポチッとありがとうございます🙏
にほんブログ村 大学生日記ブログ 通信大学生へ ← ←