皆さんには夜スクの受講票が届いているようですが、うちにはまだ来ません。kccサイトには「許可」となっているので不安はありませんが、葉書をどこかに無くしてしまったのかという気にもなったりしてました。
昨日は地下街のATMに立ち寄ったところ他人のキャッシュカードが放置されてました。移動中だったので警察に届けるのも面倒なので放っておこうかとも考えましたが、悪意ある人に持っていかれることも考えると見過ごすこともできず、目の前のインターフォンを手に取ったところ係の女性が電話に出て対応してくれました。他行のカードだと告げると、壁に鍵のかかった連絡箱があるのでそこに入れておいてくれればいいとのこと。名前も連絡先も聞かれず何だか拍子抜けでしたが余計な手間も時間も取られずにことなきを得ました。無事に持ち主に戻ると思います。
しかしもしこれが近くの支店まで持って来てくれませんかなどと言われると約束の時間もあるので大いに困ったことでしょう。面倒なので放置して立ち去ったら、後から紛失届けが出て防犯カメラに写る私が窃盗の容疑者として拘留されていたかもしれません。
連絡箱に感謝です。街頭のATMは何十年利用していますが、そんな箱があるとは全く今日まで気づきませんでした(笑)
夏スクのクラスのメーリングリストが立ち上がったそうです。最終日に先生からこのままでこのクラスを終わらせたくないと仰っていたことがカタチになりました。私にも昨夜、運営者からメールが来て仲間入りをすることができました。
これから何が始まるのかワクワクしてます。
また来たいです。
いつもポチッとありがとうございます🙏
