パワースポットで英気を養う福岡県の宗像大社は本土の辺津宮、大島の中津宮、沖ノ島の沖津宮の三宮からなり、宗像三女神が皇室・国家の守護神として鎮まっています。沖ノ島で発掘された神宝の8万点が国宝です。まさに「海の正倉院」と呼ばれる所以です。小倉に戻り、かつて自己ベストを更新した「北九州マラソン」。その前夜に食べた洋食屋さんを懐かしく訪ね、ランチしました。カウンターだけの小さなお店ですが名店です。スタバで、書きかけの【産業社会学】レポートを読み返しました。あとは結論をまとめればなんとか来週前半には完成しそうです。いつもポチッとありがとうございます🙏 ← ←