もっと若い時に投資していればよかった | 慶應通信で実学を学ぶ

慶應通信で実学を学ぶ

【第78期】2024年4月に文学部1類に入学しました。学びに終わりはありません。

通学生時代の校友から秋の全国校友大会に合わせて当時の仲間と同窓会をやろうという知らせが届きました。

実現すればその多くが昭和58年以来の再会ということになります。
私の母校は校友会の正規会員になるためは3万円の入会金が必要です。昔から貧しい私はその投資を怠ってきました。卒業時に払っておけば値打ちがあったのになぁと反省しています。
校友会員になると全ての大学図書館が利用できます。非会員だと年間いくらか払わないといけないので今から納めても価値はあるかなと思い始めました。さて、どこから工面するか思案のしどころです。

{3026683D-3B7C-4FD9-9DEF-5A77F6447574}
(2年前は竣工中だった新図書館)






いつもポチッとありがとうございます🙏
にほんブログ村 大学生日記ブログ 通信大学生へ ← ←