サンダーバードで神戸に向かいます | 慶應通信で実学を学ぶ

慶應通信で実学を学ぶ

【第78期】2024年4月に文学部1類に入学しました。学びに終わりはありません。

ええーい、ラーメンの三連投だ。

{6395A28B-5CB3-4BDA-AABF-B716D1014785}

前日に続いての豚骨シリーズ「一幸舎」。
地元民は博多で食べる方が美味いという。だいたいそんなもんだな。「天下一品」も本店が一番美味い、気がします。

{37B42519-210E-4C51-8ADE-5C8B7D52D1FA}

これはなんだかわからない人が多いみたいです。
金沢の行列ができる有名店です。
たこ焼き?いえいえ。

さあ、神戸に向かいます。

{5D8C2054-3193-4F32-823E-F1C04C3F5B91}

トランプの選挙公約とかで協定離脱。

自国の利益になると本気で思ってるのなら、米国は後進国だな。


道中長いのでセブン珈琲はLサイズにした。
特急「サンダーバード」は車内販売なし。旅の楽しみが半減だな。そう言えば大阪〜富山も新幹線の開通でなくなったようだ。北陸圏が東京に呑み込まれてしまった感じ。

これも一種の離脱だな。



いつもポチッとありがとうございます🙏
にほんブログ村 大学生日記ブログ 通信大学生へ ← ←