ニューズレター5月号が届きました | 慶應通信で実学を学ぶ

慶應通信で実学を学ぶ

【第78期】2024年4月に文学部1類に入学しました。学びに終わりはありません。

「ニューズレター5月号」が届きました。
1日に届くとは縁起がいいなぁ。

{E49204A5-7EE8-4485-9B5D-63B9242495A4}

もう科目試験なんだ…。23日から申し込み開始。ということは、もう直ぐ第1回科目試験の結果も分かるのですね。

次の受験科目はもう決め打ちしてるので、懲りない6科目受験目指してなんとかレポートを仕上げたいものです。金本みたいにフルイニング連続出場だ〜!(ヒットが出ないので監督がいたら引っ込められそうw)

反省。

提出してしまったEスク課題レポートの修正ってできたのかな?とっとと出してしまったことを反省。期限まで寝かすべきでした。

昨夜も講義画面開いたまま寝落ち。
学習の進捗メーターだけが上がっていきます…(汗)

{437C0435-4EAA-4CD7-9931-29407EFE2C8F}

親しくさせていただいている組合長から山で採れた「オニヒカゲわらび」を送ってもらいました。
天ぷらにして食べると美味しいだろね。
大きくてビックリです。
実はここの黒枝豆は最高です。早いものは夏スクの頃から出回ります。今から待ち遠しい。




いつもポチッとありがとうございます🙏
にほんブログ村 大学生日記ブログ 通信大学生へ ← ←