34年ぶりの同窓会(続編) | 慶應通信で実学を学ぶ

慶應通信で実学を学ぶ

【第78期】2024年4月に文学部1類に入学しました。学びに終わりはありません。

昨夜の34年ぶりの同窓会は、気がつけば深夜2時でした。

4人で梅田の紀伊国屋書店の大きなスクリーンのところで待ち合わせ。

なんと呼びかけ人が道に迷って遅れ(福井県鯖江市在住)、よくわからないままに佇んでおりましたところ、年恰好の似た人がキョロキョロしてたので目が合った時に「○大の方?」と聞いたら「そう、○○です」と。
名前を聞いても思い出せませんでしたが、そこは同級生、一気に打ち解けました。

結局、学生時代、彼ら3人とはほとんど接点がなかったことが分かりましたが、同じクラスの仲間の動向なども聞けて有意義な会となりました。(私は通学生時代に何をしていたんだろう?不毛の前半2年間の教養課程)



1人はよく大阪城公園を走っているとかで再会が楽しみです。

朝起きてオヤジだなぁと思ったのは、写真を一枚も撮ってないことですww。




いつもポチッとありがとうございます🙏
にほんブログ村 大学生日記ブログ 通信大学生へ  ← ←