関西学院の統計学3Q修了しました | 慶應通信で実学を学ぶ

慶應通信で実学を学ぶ

【第78期】2024年4月に文学部1類に入学しました。学びに終わりはありません。

【統計学K.G】最終日です。

40人を4つのグループに分け、全員が一人4分で自らの研究課題を発表しました(時間が来ると強制的に打ち切られます)

学んだ統計学知識を駆使して、問題解決のための方策を提示します。

みなさん、パワポの作成力に長けていてさすがのプレゼンです。

{40D654C2-AEB1-44FF-81E7-0249DC542AFC}

重回帰分析では被説明変数に対してどのような説明変数を選んで当てはめれば有意な相関データが得られるかが重要なポイントになります。

{AC5EACE6-F8DB-45F1-BAD0-E3C7A43A355E}

課題は提出してしまいましたが、今日の皆さんの発表を受けて、さらなる改良を加えて仕事に活かせたらいいなと考えています。

手短かにわかりやすく説明する。

私には大きな課題です。


いつもポチッとありがとうございます
にほんブログ村 大学生日記ブログ 通信大学生へ ← ←