膝丈ほどの柿の木の苗木をホームセンターから買ってきて、庭の隅に植えてから14年ほど経ちました。
今年ようやく実がついて随分と大きくなってきました。
ここまで育てば今年こそ初収穫が迎えられそうです。
【統計学・第1回】のワークシートが完成しました。【夏スク・金融論】で学んだポートフォリオの知識が役立ちました。
エクセルで作成した表やグラフを貼り付けながら手書きで書いていくことになります。
「2,000字も書かなくていい」という注意書きに安堵しております。
今まで活用しなかったエクセルの関数やグラフの書き方が分かってきて楽しいです。
関数電卓もあったほうが便利そうですね。
計画通りに行けば【統計学】の科目履修もスタートすることになるので、年末まで苦手の数学と格闘することになりそうです。
いつもポチッとありがとうございます🙏
