大阪夜間スクーリングの資料が届きました | 慶應通信で実学を学ぶ

慶應通信で実学を学ぶ

【第78期】2024年4月に文学部1類に入学しました。学びに終わりはありません。

今日も暑くなりそうですカエル
早くも夏バテ気味かもしれません。

9月から始まる大阪の夜間スクーリングの日程とスケジュール帳を照らし合わせました。
今のところ最終日の試験日は出席可能なので申し込むことにしましょう。夏スク3期の申し込みができなかったのでリベンジを果たしたいと思います。

法学部時代にはこの講座(夜スク)一度も受ける機会がありませんでした。

それにしてもサテライト授業ができるのに1科目しかないというのは残念だなぁ。ソフトの面での対応が難しいのでしょうか。

定員超過だと抽選でしょうね。今年のクジ運は悪くないはず。

何はともあれ、まずはスタミナ作りから。

{FAA9B8FB-D85F-47D0-A0CD-850BBA2A9EA5}




いつもポチッとありがとうございます
にほんブログ村 大学生日記ブログ 通信大学生へ ←