ニューズレター・三色旗6月号が降臨 | 慶應通信で実学を学ぶ

慶應通信で実学を学ぶ

【第78期】2024年4月に文学部1類に入学しました。学びに終わりはありません。

『三色旗・6月号』が我が家にも届きました。

{3347650E-C2BA-40A1-9317-32E32F862D6F}

卒業同期生の卒論題目が一覧に。テーマの絞り込みから提出まで並々ならぬご努力があったに違いありません。

それぞれの題目が胸を張り、「ドヤ顔」で学位授与式に顔を並べたような感慨を受けました。

本人と指導教諭だけの作品から公的な学術論文へ。

彼ら、彼女らの、卒業式から約2ヶ月遅れの晴れ舞台が『三色旗・6月号』です。

{B1294DFA-EF48-4292-B9DC-36AADA85CFE0}

私は、経済学部のテーマを今後の参考にさせていただきました。


大阪夜間スクーリングも興味津々。

夏スクの受講が2期のみとなりましたので、スク単位上積みのチャンスです。
日程調整が難しいかもしれませんが資料を取り寄せてみたいと思います。


いつもポチッとありがとうございます🙏
にほんブログ村 大学生日記ブログ 通信大学生へ