今日はレポートを最低400字書いてみよう | 慶應通信で実学を学ぶ

慶應通信で実学を学ぶ

【第78期】2024年4月に文学部1類に入学しました。学びに終わりはありません。

「三田会」特集が組まれたその週のライバル誌ではこんな記事が。

{09C9CF44-FB3B-4370-B887-CE3F0D7655F7}

慶應には付属高校が5校もあるのね(塾高、湘南藤沢、志木、女子、ニューヨーク)。

LAWSONの玉塚元一社長も同校のOBなんですね。LAWSONは新浪剛史前社長と二代続いて塾員。日吉キャンパスのコンビニがLAWSONなのは当然か。

ところで慶應義塾女子高校の愛称は「塾女」なんでしょうかね?(熟でなく→塾)

そんなことより今日はレポートを400字書こう。

レポート締切後の一週間はレポ貯金のチャンス。どうせすぐに試験勉強やらないのなら10月試験に向けた準備をします。夏スクが入り込んでくるので今が仕込み時なのです。



いつもポチッとありがとうございます
にほんブログ村 大学生日記ブログ 通信大学生へ