出願が締め切りギリギリだったので合否の通知は29日頃だと読んでいます。
仮に合格した場合、これからの学費をどうするかという問題に突き当たります。
収入増がない以上は他の出費を抑えるしかありませんね。
理財を学ぶのなら持ち金を増やせよと言われそうですが、私にはその才はありませんww
某エコノミストによれば、国債の増発余地があり、財政出動による公共事業投資で株価は上がると。
結局は借金頼みの株価対策。
「賃金上げろ~」と言っていたのは以前は労組でしたが、今は首相が「上げろ、上げろ」と。
今の時代、企業と一部の富める人間だけにお金は集まるようで。
実際には、15年を通じて現金給与総額は鈍化しているそうです。
本日は午前中に免許証の更新に行ってきます。
いつもありがとうございます🙏
