大学訪問(関西学院大学編) | 慶應通信で実学を学ぶ

慶應通信で実学を学ぶ

【第78期】2024年4月に文学部1類に入学しました。学びに終わりはありません。

上ヶ原に着きました。春の陽気ですチューリップ赤チューリップオレンジチューリップ紫チューリップ黄

時間があるのでキャンパス内をぶらぶら学校

{71AB745E-DEA2-41DC-99DB-B39964AEC0DB:01}

{0F6C87BE-F963-44E2-9728-BBB2D3D2F7A9:01}
ミュージアムがありました。
{1CCE27BF-FDB8-4595-A55A-E63C360FBB40:01}
学校とヴォーリズ建築の歴史に触れてきました。
{A51A5312-F99C-48B3-A293-24C54D44C7E7:01}

{0E09A76C-60D7-423D-B173-BF4F29EBE468:01}
右建物は図書館かな?

{2FC3EF49-9B4B-41B0-8433-0CE23F2B74F8:01}
三十うん年前に四私大連盟の打ち合わせに来た記憶があります。正門前の喫茶店。

村田学長(経済学)はマイナス金利は駄目だと仰ってました。



次回は「関西大学編」(24日予定)



いつもありがとうございます🙏
にほんブログ村 大学生日記ブログ 通信大学生へ