記憶力コンプレックス
頭の良し悪しとは記憶力スキルの差と、私は独善的に思ってます。
私の記憶力のなさは自慢できる国宝級レベルなのだ。
記憶の時間軸がない。二つの大きな出来事のどっちが最近の話だかわからない。
「私は平成◯年から2年間転勤で□にいました」なんて言えたことがない。
友達が話す「あの時のあれはああだった、こうだった」の話にほとんどついていけない。
忘れまいと大事なことをメモしても、そのメモの存在を忘れている。残っていても、書いた覚えがない、書いていることの意味がわからない。
部下の名前が出てこない…。
自分の今の年齢が満年齢なのか数えなのか迷う時がある。
洗髪して身体を洗ったあとにまた頭にシャンプーを振りかけている。
前年受講した夏スク科目が何だったか思い出せない。
参考文献に付箋を付けても、なぜ付けたのか、どの文節に着目したのか思い出せない。
日吉キャンパスの東西南北がわからなくなる。
夏スク中に出したクリーニングを取りに行かずに帰省する。
「来年も行くぞ」そして大将に「1年ぶり」と会話を交わしたいと思った居酒屋の店名と場所が出てこない。
あっ!これって初期の認知症なのかな?
ポチッとお願いします🙏

にほんブログ村