調査票Aの提出を機会に、これまでの修得単位を整理してみました。
【法学部甲類】
総合教育科目(認定) 40単位
必修外国語 テキスト 8単位
面接 3単位(放送1)
専門必修科目 10単位
選択必修科目 24単位
選択科目 テキスト 26単位
面接 20単位(メディア4)
合計 131単位
はたして1月の試験であとどれだけの上乗せができるか。
単位は充足しながらも手の届かなかった科目があります。
「英米法」「国際法」(スクのみ履修)「行政法」「アメリカ政治史」「ロシアの政治」等々。
配本テキスト科目は今年度中に通読だけでもしたいと思います。
ポチッとお願いします

にほんブログ村