8月6日はヒロシマに新型爆弾が落ちた日 | 慶應通信で実学を学ぶ

慶應通信で実学を学ぶ

【第78期】2024年4月に文学部1類に入学しました。学びに終わりはありません。

おはようございます。

白い封筒が届きました。7月試験の結果なら早すぎるよなぁ。

封を開けると半期分の学費の振込票が入っていました。
これで最後になればいいのですが。



卒論の筆が進みません。暑さで思考停止状態です。

夕方→暑い→喉が渇く→🍻→思考停止→朝

負のスパイラル…

夏期スクーリング始まりましたね。
皆様の投稿に励まされています。

{68589136-EC55-4D5E-848B-B082D7310856:01}

そういえば、首相官邸からLINEが届いていたなぁ。

以下転載

「おはようございます。安倍晋三です。本日8月6日は、広島に原子爆弾が投下されて70年目を迎えます。原爆の犠牲となった御霊に哀悼の想いを捧げ、ご存命の被爆者の皆様、そしてご遺族の皆様とともに、世界の平和実現、核兵器廃絶の実現を誓うべく、8時15分に1分間の黙とうを捧げましょう」

{94CF23E6-B8A7-4D52-B7A5-90C298050EAC:01}

間もなく8時15分。
バスの中で黙祷を捧げたいと思います。

憲法の存立を脅かす「安保関連法案」には反対の立場です。必要とあれば先ずは憲法改正の発議を。

合掌。

{74C0118F-4978-4173-9B0F-17FAA3FAD18A:01}

{CC902E18-D443-46DA-A680-D047EED33906:01}