夏スクの拠点 | 慶應通信で実学を学ぶ

慶應通信で実学を学ぶ

【第78期】2024年4月に文学部1類に入学しました。学びに終わりはありません。

夏スクの宿泊地を何処にするかはいつも悩みます。

オススメは日吉キャンパス正門の右手にある協生館です。

抽選で門戸が狭いと言われますが、私は2回応募して2回とも当たりました。

1泊4,000円でこのグレードはとても快適です。

通学時間ゼロ!

単位取得間違いなしの環境ですね(笑)


{E9CA8D7C-7C25-44FC-8033-3576CC0FBDF6:01}

TVはありませんがLANはあります。

{F4072603-26E1-45DE-B71F-967974143249:01}

2日に一回のベッドメイキングがあります。

{34100A4A-C20E-4DFD-A847-BD5620349061:01}

最上階なので眺望もいいです。
館内にはLAWSONがあります。

私は今回三期の三田なので当たる確率は高いと思いますが、都内で宿を探します。