なんとなくの空気 | 慶應通信で実学を学ぶ

慶應通信で実学を学ぶ

【第78期】2024年4月に文学部1類に入学しました。学びに終わりはありません。

「アメリカの戦争には絶対に巻き込まれることはありません!」

政治家が信用できないのはまさにここなんよね。

過去にもありました。

「原発は安全です。絶対に事故を起こすことはありません」

私は、原発事故よりも日本が戦争に巻き込まれるリスクの方が確率的に高いと思います。
だってこの世の中、戦争がなかった時代がありましたか?

「戦争のリスクは高まるが、日本には必要なことだ」

こう説明しないと議論にならないでしょうが。空気で世の中がなんとなく変わっていくほど怖いことはありません。

今回の安保関連法案は、アメリカの武力行使支援法だというのが本質ではありませんか。
そうでないなら日米地位協定もこの際見直すべきだし、核兵器廃絶を訴えてノーベル平和賞をもらったオバマ大統領はヒロシマ、ナガサキを訪れるべきなのです。

誠実な憲法改正論議ができる土壌を多事争論で育みましょう。

{572BC16D-5F1C-4552-A411-3CB9D3AEBA76:01}