今、当地では水不足が続いております。

 

熱帯なんて毎日スコールがじゃんじゃん降ってそうな

イメージがあるかもしれませんが、

わたしもそのイメージがあったのですが、

 

確か去年の今頃までは毎日その手のスコール的雨が

大量に降っていたのですが、

今年はそういえば晴天続きで、海も川もきれい。

 

(上流で大雨が降ると、川に泥水が流れ込み、

そのまま海に流れ込むので、拙宅から見えるカリブ海が

エメラルドブルーと黄土色のツートンカラーになります)

 

 

先月くらいだったか、

とうとう断水になりました。

 

こちらの断水は、数時間、半日水が止まる、というもの

ではなく、1時間の内、5分間くらい、それが数回起こる、

という感じの断水です。

洗い物をしていて突然水が出なくなる、

シャワーを浴びていて突然水が出なくなる、

そんなこともありました。

 

が、たいてい、5分待てば出る、ということを学んだので、

とりあえず不都合なく日々を送っております。

 

最近、少しまとまった雨が降り、断水はなくなりましたが、

それでも貯水池はほぼ空っぽだそうです。

 

そういえば去年はハリケーンが来ませんでした。

 

ハリケーン、、

被害の大きさを思うと、来てほしくない、とも思いますが、

こう水不足だと、

はよ来い、と、思ったりもします。

 

日々、節水には努めております。