こんにちは。
 
昨日この記事をアップしようと思ったら、ちょっとした家具が届いて組み立ててたらすっかり力尽きて(笑)
もう気分は新年に向かってるけど、クリスマスのご飯にお付き合いください!
 
 
25日にお友達が遊びに来てくれて我が家でクリスマス会。
メインはこちらを大皿で作りました☆

レシピブログの「年末年始を彩る!手軽で華やか♪パーティーレシピ」モニターに参加中。

【チキンのクリーム煮】(4人分)

☆材料☆

鶏むね肉・・・・・2枚

塩胡椒・・・・・少々

小麦粉・・・・・適量

玉葱・・・・・1/2個

ひらたけ(しめじやマッシュルームでも)・・・・・半株

オリーブ油・・・・・適量

・生クリーム・・・・・100cc

・コンソメ顆粒・・・・・小さじ2杯

・塩・・・・・少々

・胡椒・・・・・少々

GABANピンクペパー・・・・・10粒

 

☆作り方☆

1.鶏肉は一口大にカットし皮を取っておく。塩胡椒をして少しなじませる。玉ねぎはスライス、ひらたけは小房に分けておく。

 

2.鶏肉をポリ袋に入れて小麦粉を少し入れて全体にまぶしておく。フライパンに油を熱し玉葱を焦がさないように透明になるまで炒めていく。・印の調味料を混ぜ合わせる。

 

3.フライパンに鶏肉とひらたけを入れて弱火でじっくり焼いていく。焦げ目が両面についたら蓋をして鶏肉の中まで火を通す。

 

4.一度火を消して合わせ調味料を入れて全体に混ぜる。その後弱火でゆっくりソースを全体に絡めたら器に盛りつけ最後にピンクペパーを全体に散らして、完成!!

 

今回は家にヒラタケがあったのでひらたけでしたが、しめじやエリンギ、マッシュルームなどのきのこを使っても変わらず美味しいです♪

生クリームは強火で一気に火を通しちゃうと分離する恐れがあり残念な見た目になっちゃうので、弱火でサッと火を通すのでOK。

 

ピンクペパーがまたかわいらしくクリスマスにピッタリ♡

これからの年始にも大皿で簡単に作れる料理なのでぜひお試しを!

 

パーティー料理レシピ
パーティー料理レシピ  スパイスレシピ検索

 

 

そしてクリスマス会に作ったチキンのクリーム煮☆

ピンクペパー乗せる前に写真撮っちゃった(笑)

胸肉だけどじっくり火を通してるのでとっても柔らか♡

友達も美味しいと喜んでくれた♪

 

 

クリスマスらしからぬ五目散らし寿司☆

大葉買ってくるの忘れてボケた色に。。。

干し椎茸、蓮根、人参、ひじきを甘めに煮て酢飯に合わせただけ。

錦糸卵と海苔を散らして。

 

見た目悪いけど、味は良かったの(笑)

 

 

冷しゃぶサラダ☆

この時期のトマトはあまり美味しくないので色がまたボケ気味。

冷蔵庫にあったクルミくを乾煎りして乗せました。

色は悪いけど栄養価は高くなった♪

 

 

前回のクリスマス会で友達が持ってきてくれたクラッカーでおつまみ☆

真ん中のはカルディで買ってきた鶏肉のリエット。

食べてみたらツナみたいだった(笑)

鶏肉なんだけど、ツナみたいな触感。

これはこれでまぁ美味しかった♪

 

 

そんな感じの楽しいクリスマス会でした☆

今年は珍しくたくさんクリスマス会をやったなー。

みんなで食べてくれると作りがいがあって嬉しい♪

やっぱりイベントは楽しいな♪

 

美味しく頂きました☆

 

 

次はお正月?

我が家は夫の実家に行くので特に何もせず。

次のイベントは年明けの結婚記念日かな♪

 

 

今日は夫が仕事納め。

本宅に戻ってきます。

とりあえずお疲れ様の高級アイスを買ってきたから、食後に一緒に食べようお思います♪

 

 

色々とランキングに参加しています。ポチっと押してもらえるととっても嬉しいですエルモ