こんにちは。
 
本宅に昨日戻ってきました。
まだまだ暖房付けなくても部屋の中が暖かい♪
少しでも暖房費が節約できてありがたい限り(笑)
 
 
これは一昨日の夜ご飯。
久しぶりに夫の大好きなジャーマンポテトを作りました☆
{0DAC6767-BDA3-48E2-B072-1FBEAE902DE3}

ウインナー、じゃが芋、玉葱にちくわぶが少し余ってたので一緒に炒めました。

じゃが芋はレンジで5分くらいチンしました。

お味は粒マスタードと塩胡椒で。

 

夫も美味しいとパクパク食べてくれました♪

 

 

その他はホッケを焼いて☆

{043AE189-F953-4FAC-A297-2A8BBCAC6A96}

 

こないだは私が下のほうを食べたので今回は私が頭のほうを食べました。

個人的には下のほうが身がとれやすくて好きです。

 

 

なんか毎日簡単手抜き料理ばかりなご飯食べてます☆

{098FD217-F7FC-491F-A442-E0E6003BAF58}

味噌汁にはバター入れてみた。

これが美味しくて夫は気に入った様子♪

美味しく頂きました☆

 

 

話は変わって最近の本宅のキッチン事情のお話を。

ずっと気になっていたシンクの三角コーナーを置くのをやめてみました。

そうなると野菜のクズとか食べ残しなど困るのですが、こんなものを使ってみることに☆

{B0BA9D50-53A8-424C-9096-D32D0A2D36DB}

これは3コインズで見つけた使い捨て三角コーナー。

今日買いに行ったら売ってなかったー。。。

でもスーパーにも同じようなものがたくさん売ってるから大丈夫♪

これは自立するからこのまま置くだけ♪

終わったらそのまま袋に入れてゴミ箱へポイ♪

 

でもこれは穴が大きくて、一つ困ったことが。

我が家はコーヒーはネルドリップ淹れて飲んでるんだけど、この穴だとコーヒーが穴から全部出てきちゃうんだよねー。

 

なのでホーローの蓋つきの容器に今まで使っていた細かい目の水切りネットを取り付けてそこに捨てることに。

これは何回かたまったら捨てるようにすることに。

 

これであの圧迫感のあった三角コーナーがなくなってスッキリしました☆

{940D2E74-C571-43D5-9834-6E741FB3E93E}
水切りカゴも三角コーナーもなくなってスッキリしましたー♪
このまな板もホントはドコかにしまいたいんだけど、まだ解決策が見つからず。
また考えることにしますww
 
 
色々とランキングに参加しています。ポチっと押してくれたらとっても嬉しいですエルモ

 

ランキング参加中♪


口コミ サンキュ! 主婦ブログ ランキング レビュー

 


家庭料理ランキング