皆さま、おばんです!


E6系「スーパーこまち」が誕生する3月16日のダイヤ改正まで、

いよいよ1ヶ月半を切りました。

一般向けの試乗会も始まり、

祝賀ムードが否応なしにも高まってきましたよね。

駅の構内にも、あちらこちらで、

「スーパーこまち」のポスターを見かけるようになりましたし。


歩王(あるきんぐ)のLet’sらGo!-d02030

そんな中でも、未だに量産先行車(S12編成)による

試験が続けられているんですよ。

技術的なことにズブの素人の自分なんかは、

「量産が始まったのに、今さら何のために試験してんのよ」

なんて思ってたんですけど、

そんな時に都合よく試験中のS12編成が到着しましたので、

量産車との違いを比較してみました。


側面のでっかなステッカーの有無は取りあえず別としてですよ。


こちらは量産先行車のE629‐1
歩王(あるきんぐ)のLet’sらGo!-d02032


そして量産車のE629‐2です。
歩王(あるきんぐ)のLet’sらGo!-d02031



ついでに中間車も。量産先行車のE625‐1と、
歩王(あるきんぐ)のLet’sらGo!-d02033


そして量産車のE625‐2。
歩王(あるきんぐ)のLet’sらGo!-d02034

一瞬、下回りを覆うスカートが違ってる!

って思ったんですけど、どうやら汚れているだけみたいで (;^ω^A


歩王(あるきんぐ)のLet’sらGo!-a0610a


歩王(あるきんぐ)のLet’sらGo!-a0610f

こちら、仙台港に陸揚げされた直後のS12編成ですが、

下回りもピッカピカ(当然ですけど)でして、

改めて見比べてみても、量産車との違いなんて、

これっぽっちも見つけることができませんでしたよ。


ということで、外観の違いは見つけられませんでした。


以上!



…オチが見つかりませんでしたの。



余談ですけど、廃車を前提に仙総に留置されているE3系・R6編成、

その後はまったく動く気配はありませんが、

通電作業だけは毎日行われているようです。
歩王(あるきんぐ)のLet’sらGo!-d02037