人は、誰だって、本当は頑張りたいんじゃないかな。

 

がむしゃらに、無我夢中に、何かに向かって本気になって突き進んでいこうとする時、

 

深い幸福を感じるんだと思う。

 

これは私の実感。

 

私が、息子のサッカーを見に行くのが楽しみなのも応援したくなるのも、

 

人の熱く生きる姿が見れるからだ。きっと。

 

私がそう生きたいからだ。

 

特攻服も私の中で似たような意味を持つ象徴なのだと思う(笑)

 

そうなんだよなーー。

 

お茶して、マンガ読んで、ゲームして、甘いもの食べて、友人とおしゃべりして、家族団らん。。

 

その楽しさと幸せ感はもちろん大事。ホッとする時間、リラックスする時間もちろん大事。

 

 

ただそれとはまた違う、

 

自分の成し遂げたい目標に向かって努力をする過程を含めた達成感は、

 

もっと私に、なんというか、生きてる喜びを与えてくれるような。

 

自分に大集中している時、自分が喜んでる気がする。

 

自分の中の深淵と繋がるとき。

 

うん、私は、結構目の前の快楽に浸りがちな性格だけど、

 

そして、本気出さなくても幸せに生きれる日本という恵まれた環境の中で、

 

激熱にふるまうことが、相手は暑苦しく思うだろうな。。とかを謎に気にして

 

遠慮してた気がするけど、別に相手にぶつける必要はないんだよね(笑)

 

自分の中で定めた目標をやってみればいいんだ。

 

なぜか、こんなシンプルなことが分からなかったりして、悶々したりしてた(笑)

 

色々挑戦したいことがある。

 

でもまず初めに、自分の中で出てきた短期的な目標を達成してみようと思う。

 

絵を描こうと思うが、手が動きにくい。描きたい絵が思うように描けない。

 

じゃあ、この1か月、

 

自分の好きな人の絵をまねしてまねして、ただひたすら描く時間を毎日作って実行しよう。

 

1日2時間くらいはとれる。

 

目標、30日で100画だ。 

 

いや、時間を決めて、数を決めて、実行すること。

 

これ、私みたいな、ふわスピの苦手分野。。な気がするけど違った?ちゅー

 

私は何故か、追い立てられるような気がして、このやり方を避けてたんだけど、

 

何故か今、それをしようと思い立って、描いてみたら、案外すっきりする私の心。

 

あれ、楽しいじゃん。やる気出るじゃん(笑)なんでやろうとしなかったんだ?

 

1か月後、達成したならば、少しは思い描いた絵が、早い時間で書けるような感覚になっているだろう。

 

その間、自分の思いを文章に出すこと(ブログ)も、1行でいい。

 

なるべく簡潔な言葉で気軽に綴るだけは綴る。これは第二目標なので、本当に1行とかでいい。

 

と自分に許可して。 と、言いながら、今日も長文だがね。

 

だからどうなるって目標でもないと思うよ。

 

一か月描いたからって劇的にうまくなるわけじゃないと思うけど、車輪を回してみたいんだ。

 

一年とかっていう長期的な目標とは別に、短期的な目標達成をしてみようと思った。

 

頑張れ私☆ 生きろ私☆ 先の事ばかり考えるな☆ 今この瞬間私は安全で完全だ☆

 

では、描いてきまーすウインク