こんにちは。

アートで思考を整理して 本当の未来を描く

田中 りょうこ です。

 

 

今日は、有り余るお仕事をスイスイ効率よくこなす

【究極】の時短仕事術についてお話しします爆  笑飛び出すハート

 

 

実は私、今でこそフリーランスで在宅でお仕事していますが、、、

元教育公務員=小学校の先生だったんです〜!

 

 

小学校で働いている時のお仕事の悩み

ズバリっ!

 

 

時間がないっアセアセ

 

仕事量半端ないっアセアセ

 

事務作業多っアセアセ

 

 

でした・・・悲しいガーン

 

 

そんな私が教員を辞めるころには、

スイスイ仕事がはかどり

定時に帰れるようにまでなっていた、、、

んです!

 

 

それは、

 

【究極】の時短仕事術

 

を使ったから爆  笑飛び出すハート

 

 

 

これからその仕事術を

Blogでひとつずつ

紹介していきたいと思います。

 

 

が、まずは、、、

一体何があるの!?

 

 

、、、ということで

【究極】の時短仕事術

とは何かについてお話しします。

 

 

それは、こちらパー

【究極】の時短仕事術5選!

荷物は A3段ボール1箱にまとめよ!

机の上には何も置くな!

物の住所を決めよ!

1プロジェクトは1ファイルにまとめよ!

優先順位を決めよ!

うーん!?

なんか聞いたことあるって?指差し

 

 

 

そうなんです!!

 

 

実は

【究極】の時短仕事術

って

 

どれも

シンプル

な方法なんです!!

 

 

だからこそ、仕事量の多さに悩む

皆さんにお伝えしたいベル

 

 

そして、すぐ実践して

スイスイ仕事を終え

定時で帰っていただきたいんですベル

 

 

具体的な方法は、、、

また明日のBlogをお楽しみに〜👋

 

本日もお読みいただきありがとうございましたラブ飛び出すハート

 

 

 

アートで思考を整理して 本当の未来を描く

田中 りょうこ でした。