こんにちは。
【起業迷子になっているあなたを迷わず進めるようにする専門家】
田中 りょうこ です。
情報過多で起業迷子のあなたが
過去・今・未来の3つの絵を描くことで
自分に迷わず行動できる
アートビジョン・プログラムを主宰
しています。
やりたい!と自分から始めた起業を
悩む時間を`ゼロ`にして
軌道に載せられたら、、、
こんないいことないですよね!?
今日はそんな私の未来の夢と
過酷な過去のお話です!
私には夢があります❗️
それは、
自分の本当の想いに蓋をせず
自分の未来を
自由に選択できる
そんな世界をつくることです!
自分の可能性に気づき
毎日ワクワクしながら
あるれる笑顔で過ごす!
そのために、
安定した公務員という仕事を辞め
第3の働き方である
起業というスタイルで
仕事をしています!
過去の私は心も身体も疲弊して、いつもイライラしていました
笑顔あふれる人生を送りたい!
私がこんな夢を持っているのは
私の過去の体験が関係しています。
実は、私は双子の母。
しばらく補助の教員として働くものの
正規の教員の仕事に挑戦しよう❗️
と思い始め、35歳で教員採用試験に合格。
晴れて正式に正規の教員となりました。
教員は小さい頃からの憧れの職業。
憧れの仕事に就き、
一生安泰❗️幸せいっぱい❗️
と一生懸命働いていたのですが、
だんだん働き方に疑問をもってきました。
というのも、
2022年3月までフルタイムで
働いていた場所は、公立の小学校。
朝7時から夜19時まで働き、
残業しても家に仕事を持ち帰り、
家事に、娘たちの習い事の送り迎えに、
娘たちの学校の準備に、
と旦那さんも毎日深夜まで残業のある
フルタイムのお仕事をしているので、
家事と仕事の両立に悩みつつも
自分一人で頑張っていたのです。
一人での頑張りはそう長くは続かず、
だんだんとストレスと疲労がたまり、
一番大切にしたい家族に
毎日イライラするようになっていました。
40歳の誕生日を迎え、ふと、
/
今中学生の娘と一緒に過ごせるのは、あとどれくらい?
\
と自問自答しました。
そして、
定年になるまで、目まぐるしい日々を過ごし、
ストレスと疲労だけためていく働き方をするの?
と考えたとき、
/
そんなのいやだ、、、。
\
という想いがむくむくわき上がってきたのです。
そこで、やっぱり私が一番大切にしたいのは、
無理して頑張って心にストレスを抱え、
身体を酷使して疲労をためることではなく、
今、目の前にいる家族との時間を大切にしたいっ!
そして、人生を楽しむ自分の時間も大切にしたいっ!!
という想いでした。
2年悩みましたが、
その想いが消えることはなく、
退職を決意するのです。
今日もお読みいただきありがとうございました❗️
以前の私のストーリーはこちら。
人生っていつからでも変えられるんです![]()
自分の「決断」で![]()
この`想い`に少しでも
共感してくださるあなたなら、
きっと
未来を自分で変える力がある❗️
それでは〜👋
【起業迷子になっているあなたを迷わず進めるようにする専門家】
田中 りょうこ でした。



