こんにちは。

【起業迷子になっているあなたを迷わず進めるようにする専門家】

田中 りょうこ です。

 

今回は、

悩めるあなたにおくる

たった1つの不安解消方法❗️

をお伝えします。

 

 

 

こんなお悩みありませんか?

✔️頭の中がぐっちゃぐちゃ

 

✔️やることあるのに動けないっ

 

✔️人と比べて落ち込む

 

✔️たくさんありすぎて何から始めればいいかわからない

 

✔️なんかイライラする!

 

 

 

実はこんなお悩み

誰でもありますよね〜悲しい泣

 

 

 

そしてそういう時に限って

余計忙しくなる不測の事態が起こり

 

 

 

人のせいや環境のせいにしたくなる、、、、指差し(あるある〜笑

 

 

 

だけど、なげいていても

始まりません!!

 

 

 

だーかーらー

 

 

 

そんな時はぜひ

自分と向き合おうあんぐり気づき

 

 

えっ!?どういうこと!?

 

 

自分の中の「感情」と向き合い

「想い」を感じ

外に出すんです。

 

 

 

いろいろな感情整理の仕方がありますが、

私がいつもしているのは、

 

 

アートで思考を整えること。

 

 

これ、本当に効くので

ご興味ある方はぜひ挑戦してみてください!!

 

 

 

ちょっと準備して欲しいものは

ありますが、

道具さえあれば、

いつでも出来ますラブラブ

 

 

そして、かなり「心」も「体」もスッキリ爆  笑キラキラ

します。

 

 

やっぱりモヤモヤしている時って、

情報がいっぱい頭の中にあって

整理できていない時だと

思うんです。

 

 

過去の私は本当にそうでした❗️

 

 

いいと思っていっぱいいっぱいインプットして

なかなか外に出すアウトプットしていなかったんです。

 

だから自分の中に溜め込むだけ溜めて、、、

人と比べて、、、

些細なことで傷ついて、、、

 

いたんです。

 

だけど、

自分の頭の中のぐちゃぐちゃに気づき、

外に出すことで、

思考が整いスッキリキラキラ

 

また動けるようになったんです!

 

私はこの方法が効きましたグッ

それは、、、

アートで思考を整える

こと。

やり方は、、、こちらパー

 

1 紙と画材を準備する

2 今日のテーマについて考える

3 好きな色、好きな画材で今心の中にある感情のおもむくまま色を付ける

4 振り返る

5 絵を言語化する

 

 

 

1 紙と画材を準備する

紙の大きさも色も自由音符

画材も色鉛筆でもクレヨンでも絵の具でも自由音符

(この準備が毎回少しだけかかります)

 

 

 

2 今日のテーマについて考える

知らんぷり・・・う〜ん真顔・・・どうかなちょっと不満・・・ふむふむ

 

 

 

3 好きな色、好きな画材で今の心の中にある感情のおもむくまま色を付ける

 

4 振り返る

描き終わったら、考えたテーマと絵を見比べます。

そして、どう感じるか振り返ります。

 

5 絵を言語化する

心の中にある

不安な気持ちや

嫌な感情も

メモしたり

イラスト化したりします

 

そしてどんどん言語化していくうちに

解決策がひらめき💡ます。

 

解決策がわからなくても、

感情を外に出す

絵で表すことをした時点で

半分くらい

思考整理ができ、

悩みが解消しています。

 

 

 

私はこのやり方で、

何度も何度も

自分の感情に向き合い、

思考の整理をしてきました。

 

だから皆様にもすすめたい気づき

 

落ち込んでいるヒマはないっ!

自分の人生を、、、

思いっきり楽しみましょー!!

 

 

本日もお読みいただきありがとうございました。

 

それでは、また次回〜👋

 

【起業迷子になっているあなたを迷わず進めるようにする専門家】

田中 りょうこ でした。