【先行発売アートスポーツ本店】CWX SPEED MODEL販売開始!&どこよりも早いインプレ! | アートスポーツ ラン&フィットネスBLOG

アートスポーツ ラン&フィットネスBLOG

【アートスポーツ ラン&フィットネスBLOG】
アートスポーツはスポーツ人間を応援します

アートスポーツ本店鈴木健司です。自宅感いっぱいの写真で申し訳ありません(汗)発売してからお客様にご紹介するためにもという事で、昨日北風の強く冷たい中、ウルトラマラソンの練習も兼ねて53km走ってきました!

 

今回CWX新作【SPEED MODELロングタイツ&ハーフタイツ】が発売されます。アートスポーツでは本店と新宿ビックロ店での取り扱いになります。

CWX SPEED MODEL ロングタイツ 19,000円

CWX SPEED MODEL ハーフタイツ 13,000円

CWX SPEED MODEL カーフ 3,900円

CWX SPEED MODEL スポーツブラ 6,600円(EFカップ6,900円)

 

【機能性】

①腹圧サポート

②股関節サポート

により、記録向上を目指すランナー向けのタイツとなっています。

【いままでのタイツとの差別化】

①膝サポートなし

②股関節まわりのパワーネットが強化

③素材の伸縮性アップ Flex Move(フレックスムーブ)

しっかりサポートを求める方にはフルサポートのジェネレーターがおすすめです!

 

【鈴木健司インプレッション】

今までのCWXでは身長とウエスト(女性はヒップ)で併せていただいていましたが、今回は骨盤の大きさで合わせるのが良いと感じました。私、身長180cmでウエスト85.5cmですが、今回はMサイズで着用し問題ありませんでした。

試着の際に骨盤周りが伸びにくいのですが、前はおへそより下の【丹田】部分に。後ろは履きこみを深くします。なのでお腹がウエストのゴムに乗っかります(笑)ウエストには紐がありますが、骨盤に乗せる位置で履くので、落ちてくることもなく正にストレスフリーの履き心地です!

身生地はFlex Move(フレックスムーブ)により膝回りのサポートがないことで引き上げに関してのストレスはなくずれる事もありませんでした。

走っていて実感したのは骨盤の前傾をサポートすることにより、前への体重移動がスムーズに行えるということ!そして股関節の開きを抑えることでロスが少ない動きになると感じられました。

まだまだ寒い時期のレースが続きますので、今までランパンランシャツで走っているランナーにはハーフタイツでのレースをお奨めします!MGC出場の井上選手もハーフタイツでしたよね。防寒対策ではなく動きを妨げない、無駄なく動くためのタイツCWX SPEED MODEL!

 

是非お試しください!